フラフラですが
どもども。
いや〜、何とか激烈な2週間が終わりました。さすがに連続でのイベントは辛いっすね
でもブラックアウトに続き、ラブフィッシュフェアも沢山のお客さんに来ていただきまして、ありがたき幸せでした
初日は例によって会場と共に沢山のお客さん!今回お世話になったお魚(水草)屋さんの集客力も手伝って、ブースの中と周辺は人の波が〜。その辺りの時間帯に来て下さった方、ゆっくり見られなくてすんませんでした。それ以降は昼過ぎまでは切れ目無く→2時頃からはポツポツとという感じでした。
2日目は朝開場時の閑古鳥っぷりはどうなる事やらと思いましたが、どうやら皆さん選挙に行ってたようで(某問屋さんの方によるとワン◯ースを見ているというウワサも!?)、昼頃からは会場全体に人が投票率も良かったようでどちらもマルですね
では会場でのお写真少々。
あ。
今回お世話になった有名店の有名店長。ガンガン接客中の模様。
何気に僕が一番長くお付き合いさせてもらっている関係者だったりします(何だかんだでもう10年弱?)。お互い成長は・・・?
痩せようという気は無いらしい方(左)とそのお弟子さん。鉄拳制裁寸前
こちらの方(右の方)も実は一緒にお仕事をしていた事のある方で、現在は都内北西方面で小型美魚専門店をやっております。
いつもお世話になりまくっているキャメラマンT氏。珍しくお仕事中です。
コレオニクスに造詣が深いので、今度良いのを入れて買ってもらう予定
こんな感じで、最後の撤収は例によって激務を越えてました。皆さん、お疲れさまでした〜。来年は当店も2ブース位で、合同5ブースですか
では、お次にタンザニア便を画像付きでご紹介。
・タンザニアオオヤスデ
何気に久々のタンザニアジャイアント。やっぱりこのボリュームは魅力的
もしまとめて多数ご希望の方は、しばらくご予約可能ですので、お問い合わせ下さい。その際は数量特価もご用意します
・ニセハナマオウカマキリ
カマキリ全体を見ても最高峰に位置づけられる種!
まだ茶色の幼虫ですが、成虫はホワイト&ペパーミントグリーンの超ウルトラ極美ボディーに!最大も10センチ位になる大型種なので、見栄えも最高!!
今回は幼体という事もあり、今までよりだいぶお求めやすい価格でお出しできますので、ぜひこのチャンスに
あと都合によりまだ持って来てませんが、プレデタービートル(ハンミョウ)のお問い合わせを何件かいただきましたので、ケータイ画像で申し訳無いですが画像を載っけておきま〜す。
♂は牙が5ミリくらいあり、頭の後ろあたりからお尻に向って大きな庇(ひさし)のような突起がでるので、クワガタ顔負けのカッコ良さ!サイズも5センチ前後でボリュームも満点!!
ご興味ある方、お問い合わせ下さ〜い
そんでは、なるべく早くアメリカ便アップしま〜す
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「店舗情報」カテゴリの記事
- 今週金曜日(20日)は臨時休業です!(2022.05.18)
- 今週末(14、15日)は池袋サンシャインシティ!(2022.05.13)
- 明日(5/1)はアクアリウムバスin浅草!(2022.04.30)
- 今週の営業情報(臨時休業あり)!(2022.04.25)
- 明日(24日・日曜日)は短縮!(2022.04.23)