変態ナイジェリア便
まいどどうも〜。連休も全く関係無く毎日ドタバタしております忙しい事は良い事だと自分に暗示をかけて頑張ろうと思いま〜す。
昨日は予定通り、スペシャルな輸入屋さんのところへ、到着したナイジェリア便をつまみに行って参りました〜かなり激しい内容でしたが、とりあえずウチらしい3点を(笑)。どれももうホームページにアップしてありますので、合わせてご覧下さい!
・アフリカタガメモドキ(Lethocerus africanus)
来やがりました!ジャンボコオイムシ(笑)。日本のコオイムシと比べたらありえないデカさ
オス(だと思われる個体)。
メス(だと思われる個体)。
無責任なわけじゃありませんよ〜(笑)。分からずに「ペアだ」と威張って売るより良いですよね
完全な繁殖期以外はお尻での判別が困難らしく、確かにビミョーなのがほとんどでした。そのため、上見で体の幅を見て、それとお尻の部分での総合的な判断でペアを選別して参りました〜。そういう意味でも、いつも通りですが100%断言はできませんので、ご了承下さい
2ペア入荷で、早々と1ペア売約となりましたので、残り1ペア!!激レアで今回の輸入分が終われば次は全くの未定ですので、いる時に確実にゲットして下さい!!!
エサ食いもバリバリですよメンダーよりか飼育しやすいという情報です。
・ニシアフリカクロゲンゴロウ
そのまま、真っ黒いゲンゴロウ(笑)。
でも、光の当たる角度によってはグリーンっぽくも見えて、渋い美しさを持ってます
ホンゲンよりか小さいですが、コハクとかよりは全然デカく、ボリューム感はバッチリ
裏も黒〜い。
こちらもペアOKで、2ペア持って来ました〜。オスが少なめだったのでお早めに!!
・レインボーランドクラブ
当店お得意の?オカガニちゃん(笑)。本種はアフリカ便では定番種ですが、来ない時はパッタリと来ないっすね。
これは一番デカいオス個体〜。え〜、絶対に挟まれたくありません→選ぶ時一苦労でした
小さめながら赤の発色が鮮やかな個体激怒中です。
メスはこんな感じで地味め。今回それなりに数は来てましたが、メスは本当に数える程度→もしかしたら色がこんなだから、現地の人間もあえて採らないのかも!?
なのでペアは貴重ですよ〜。・・・とか言ってたら、早くも完品1ペアと脚欠けメスの1ペアの合計2ペアに〜。脚欠け♀のペアはペアで¥2580で販売しますので、もしそれでもよろしければぜひ〜(ホームページに出し忘れてました)。
ではでは、よろしくお願いしま〜〜〜す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「入荷情報」カテゴリの記事
- 今週末はATCホール!!(2022.06.29)
- 6/18までの入荷情報&営業情報(臨休有り)(2022.06.19)
- 本日(6/4)までの入荷情報!!(2022.06.04)
- 5/6までの入荷情報!!(2022.05.07)
- 4/13までの入荷情報!(2022.04.13)