メリケン有尾がポツポツと
おばんでございま〜す。T山大先生に「月刊有尾野郎」はいつ発売になるんですか?と尋ね続けている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。百歩譲って「週間カエル野郎」でも良いです
とりあえず連日色々来てまして、先ほどは速報バージョンで失礼しました〜。今日はアメリカ便からのつまみ品ですが、ここに来て有尾の入荷も徐々に再開かな〜という感じいかんせん真夏は暑過ぎなので仕入先もストップ気味でしたが(僕が「入れなくていい」と言っていたせいもあったり無かったり・・・)、ボチボチ始まると思いますので準備しててね〜(笑)。
ではでは本日の入荷品をご紹介(画像inバージョン)。
・ホワイトスポットサラマンダー
以前1匹だけ入荷した、正体不明のサラマンダー。今回も6匹のみの入荷→一応独占・・・のはず。
黒地に白(シルバー)のやや粗い斑点が入り、見た目はスライミーを太くして頑丈にした感じでしょうか?
スライミーよりガッチリ風。頭がデカい感じですな。全長も11〜13センチあるので、そこそこのボリューム感学名忘れたので後で聞いておきます(アンビストマではない事は確かです)。
う〜ん、1匹¥6800、2匹以上で¥5800っすね。あ、雌雄は全く分かりません(苦笑)。
・レッドサラマンダー
暑いですが入れてみました(笑)。でも、イメージ的には20℃そこそこじゃないとダメという感じだと思いますが、徐々に上がる分なら普通に26〜27℃位でも平気でエサ食べますよ今回ももちろん少数精鋭で3匹のみの入荷で〜す。
相変わらずお美しいでも普段は土中生活なのであまり見られないのが難点かしら
お値段は1匹¥24800、3匹全部は¥ASK!←スペシャルプライスをはじき出します!!当店のスペシャルプライスはマジでスペシャルですよ(笑)。
・ブチイモリ(基亜種)→あ、写真撮るの忘れた。
今季初入荷!去年よりちょっと早め?可愛らしくて丈夫で小型ケージでも飼育できるナイスな有尾ちゃん毎年秋位から春までポツポツ〜ドカッと出回りますが、それ以外はプッツリ見る事ができません。買い逃して泣き叫ばないよう、早めにゲットして下さい
最初だから高いかと思いきや、いきなりベストプライス!→1匹¥1500、3匹以上で¥1200で御座候。
・ホエアマガエル
ワンちゃんです。相変わらず全体が丸で構成されていて可愛過ぎ今回はいつもより1〜2回り小さめの個体群という事もあり、大特価販売!!逆に小さいのはレアな気もします
この2匹は小さめ個体。超ぷりちー
今回の中での大きめ→きたね〜色になってますが、色はコロコロ変わるので(苦笑)。
1匹¥2200、2匹以上で¥1980で〜す。4センチ前後の大きめ個体が3匹と、3センチ前後の小さめ個体が2匹いますが、どちらも価格は共通ですので、サイズのご希望ありましたらご注文時にお申し付け下さい(無ければ大きめからお渡しします)。
・フロリダスティンクポットマスクタートル(小型個体群)
素晴らしい小ささ(笑)。ミシシッピニオイのフロリダの個体群というだけでなく、なんと甲長4〜5センチでクッキリハッキリ、カメにうとい店主でも雌雄が分かる小型個体群(笑)。
ほらね(笑)。僕はウソは言いません→これがウソだろというツッコミは全てスルーします
普通のミシシッピニオイでさえ、ミドリガメなどと比べれば「小さいカメですよ〜」と薦められますが、こちらはさらに小さい日本向きのカメちゃんです顔つきとその他細部も微妙に違うので面白いっすよ〜。
1ペアのみの入荷でペア¥5980っすね。単品売りはご勘弁下さい→1匹¥5980でよろしければ販売します
・モビールクーター(MSサイズ)
最近人気のクーターっすね。今まで入荷がほとんど無かったのですが、今年はなぜかポツポツ来てますでも、その辺のウンチク抜きにして単純に美しいカメちゃん(笑)。
この色が成長しても落ちないのが人気の要因でしょう!今回はベビーよりだいぶ育ったいわゆる安心サイズで入荷しました〜
裏側はこんな。まぁ裏はこんなもんでしょ
お値段は、カメ屋じゃないから良いか〜という事で大特価¥12800!!2度とこの価格では出せない気がしますのでいかがですか〜。あ、1匹のみです。
今日の分は以上で〜す。
あと先日入荷したミスジドロとキンイロマンテラの写真をこちらに載っけておきます
・ミスジドロガメ(サブアダルトペア)
ワイドストライプ!傷も少なめで良い感じ〜。
若めペアですが普通にもう繁殖OKサイズでしょう
今回の個体の売りは顔!歌舞伎役者真っ青のバッチリお化粧状態顔も結構個体差あって、ラインの太さとかもだいぶ違います
→顔の綺麗さを中心にセレクトしてみました!!
お値段も一応また載っけておきます→ペア¥24800、単品は♂¥15800、♀¥12800でござんす。
・キンイロマンテラ
汚い!汚過ぎる!!・・・コケがいや、マンテラを引き立てようとわざと枯らしてみたんですよ(大ウソ)。
やはり人気No.1マンテラ!ズバ抜けた美しさですクロミミも良いですけど、やっぱりこちら!?
物影に隠れがちな種類の多いマンテラですが、キンイロは意外と出て来てくれます→エサをあげればバリバリ出てきます今回の個体群は大きめなので見栄えもバッチリ!!
お値段は1個前の記事にありますのでよろぴこ。
以上、こんなところですかね。
まだまだ暑いですが夜間気温は下がって来てますので、有尾もよろしくお願いしま〜す!!発泡スチロールに氷詰め(ひたすら保冷剤)で翌日午前中着なら全然いけますので〜。日中暑くても運搬は夜間ですので、夜間気温が下がってくれればだいぶ楽に
では最後にオマケ。
http://www.youtube.com/watch?v=ziQgnWDUvUA
昔(10年以上前)テレビで見ていて、最近この歌がやたらと頭に浮かぶように→検索してみたらありました(笑)。こういう替え歌大好き人間です今やればいいのにな〜。話題の方、ぜひともテーマソングにいかがでしょう。多少は人気出る気が・・・まぁ、あんまりしないですかね
そんではまた〜。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「入荷情報」カテゴリの記事
- 今週末はATCホール!!(2022.06.29)
- 6/18までの入荷情報&営業情報(臨休有り)(2022.06.19)
- 本日(6/4)までの入荷情報!!(2022.06.04)
- 5/6までの入荷情報!!(2022.05.07)
- 4/13までの入荷情報!(2022.04.13)