写真撮りました〜
ども、もうすぐキャンプインで楽しみな今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。球蹴り見てる場合じゃないっすね。でも今年は日ハムに入った某ルーキーに話題を独占されそうですなちなみに我らが落合大先生は、マーくんがプロ入りする年だったと思いますが、テレビ(さんまのまんまだったかな?)に出た時にマーくんの方がプロでは大成すると言ってましたね
まぁあの時からだいぶ経つので力も変わってるのかもしれませんが、ご存知の通り?落合監督の眼力は並ではないので、そういう意味でちょっと注目してたりします→コントロールの良いピッチャーみたいなので、そこそこは投げるんでしょうけどね
そんなこんなで色々忙しくなりますが、頑張っていきたいと思いま〜す
昨日のヤドクなど、お写真を撮りましたので載っけておきます!値段などは1個前のブログを見てちょんまげ→結構売約&即売品多数です(すんません)。
・キオビヤドクガエル“ガイアナバンデッド”
思ったより全然はっきりした表現で面白いタイプでした
良いよ〜、良いですよ、これ!個人的にはかなり好みです
サイズもデカめで来てますので、繁殖を視野に入れている方にも超オススメ!!
合計4匹のみですので、気になる方はお早めに!!
・ミイロヤドクガエル
こちら“サンタ・イザベラ”。明るめの地色に太めのホワイトストライプがバチッと入ってます。
そこそこ大きめですが、雌雄はちょっと微妙→成熟まではあと1歩って感じ
イザベラ2匹売約となりました(残り4匹)。
こちら“サルビア”。濃いめの地色に細めのホワイトストライプで、そのストライプが光の加減によって微妙にグリーンがかる感じです。サンタイザベラと混ぜてもすぐに分かる位、結構違いますよ
こちらもサイズはほぼ同じ感じで〜す。ガッチリ安心サイズ!オスならあと1歩で鳴くかな?
サルビア1匹売約となりました(残り3匹)
・テヅカミネコメガエル
あらま〜!なんて可愛いんでしょ小さいテヅカミは反則的に可愛いですね
小さいですがどれもプリッとしてて「さすがCB」という感じ!写真の個体は大きめの個体で売約済みとなりました→6匹入荷しましたがあと2匹です(2匹とも2センチ位っすね)。
・ホオコケツノガエル
衝撃の映像前回はモザイク入りだったので今回はババーンと
サイズはそこそこ大きめで、100円玉くらいのベルツノとかだったら食われちゃいそうな位の大きさがありますよん
やっぱり個体差は結構激しいですよね(笑)。赤がバッチリ入るのはレアですポツポツと入るのはそれなりにいます。
ちなみに、実物見たこと無いのに「どうせ見た目はクランウェルとほとんど同じでしょ〜」とおっしゃっている方がいらっしゃいましたら、陰で笑ってあげますので楽しみにしてて下さい(笑)。
通常在庫数がちょっとまだ未確定なので、決まり次第その個体別写真を載っけま〜す。あ、5匹以上のご注文はとりあえず不可能となりましたのでご了承下さい
以上で〜す。
ではでは、諸々よろぴこ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「その他」カテゴリの記事
- 29日(土曜日)は大宮ソニックシティ!(2020.02.28)
- 今週日曜日(14日)は浅草へ!!(2016.08.12)
- 今年もよろしくお願いしま〜す(2016.01.06)
- 今回はちょい早め!?(2015.11.29)
- 日曜日(11日)はARBin浅草〜!!(2015.10.10)