どんぶりじゃないよ
まいどどうも〜。台風も直撃かと思いきやファールチップ位で済んだ今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。また来てますがこれは大丈夫そうですね→来週辺りリベンジマグロかな(笑)!?
ちなみにどうでも良いですけど、ブログのシステムが変わったのか何なのか分からんけど、記事書く時が変な風になってやり辛くなり、仕上がりも変になりました。頼むからユーザーの邪魔をするなっつ〜のシステムの開発費は森林保護の寄付にでも回しやがれでございます。
さて、まずはイベント告知から。
今週日曜日(7日)は東京・浅草の産業貿易センター浅草館で行われるイベント『とんぶり市2012(ぶりくらin東京)』に出展いたします。そのため、7日(日曜日)は発送等の業務全てが不可能になります(8日月曜日の受け取り便が不可となります)。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。電話は通じると思いますが、問い合わせはできるだけ避けていただけると助かります。
このイベントは国内にて繁殖した生体のみを販売できるイベントですので、いつものような品揃えにはなりません(できません)が、お客さんや業者さんから依託された面白くてハイクオリティなCBの生体を中心にガツンと販売しま〜す明日辺りにここでも出品リスト載っけるかもしれませんので、気になる方はこまめにチェックしてみて下さいまし!一応ぶりくら公式HPにはもう出てますので、よろしければそちらも見てみて〜。
ちなみに今回も、東大阪方面のネジ工場の社長・・・では無くヤドクガエルの神様と、高槻方面の凶悪犯の方からお誘いいただいてご一緒させていただきます。ありがたい事ですおんぶに抱っこしていただきながら頑張ります(笑)!
ではでは、入荷品をお写真と共にご紹介〜。一部即売だった生体もあります→たまに奇跡が起きますので、許して下さいませあといくつか忘れ物ありましたので、併せて追加で載っけときま〜す。
・マダラヤドクガエル“サンフェリックス?”(国内CBヤング)
パナマと呼ばれるようなモルフの色柄に近い渋い系アウラタス。サンフェリックスというモルフに一番近いような気もしますが、この辺のモルフは似てるのが多々ありますので参考までに→写真を見て気に入ったら買って下さい(笑)。
サンフェリックスと言えば極美ウルスカの産地として有名ですが・・・アウラタスは(苦笑)?
国内CBですが、よくあるミニサイズではなくある程度育った安心ヤングサイズ!派手派手しいモルフも良いですが、たまにはこういうのもいかがですか〜 。
お値段は国産ならではのお値打ち価格で、1匹¥9800、2匹以上は今回限定超特価で1匹¥8000!!6匹のみ(1匹だけちょいデカ)ですのでご希望の方はダッシュでお願いしま〜す。業者さんにかっさらわれる前に(笑)。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「入荷情報」カテゴリの記事
- 今週末はATCホール!!(2022.06.29)
- 6/18までの入荷情報&営業情報(臨休有り)(2022.06.19)
- 本日(6/4)までの入荷情報!!(2022.06.04)
- 5/6までの入荷情報!!(2022.05.07)
- 4/13までの入荷情報!(2022.04.13)