終了後も激しい雰囲気
はいどうも〜。スーパー眠くてボケボケ中の今日この頃、いかがお過ごしでしょうか
ひとまず、ブラックアウトin浜松町は無事に終了しました
今年初のイベントという事と、過去最大級の出展業者数という事もあってか、会場は終日かなりの賑わいでした
当店ブースもおかげさまで大盛況で、ありがたい限りでした。まぁ売れる物は毎度おなじみのヌメピト&ゲテモノ系中心でしたけども
また、いつも通販でご利用下さっている方にお会いできたりして楽しかったですね〜(会場でもお買い上げいただき、ありがとうございま〜す)。



また、昨日はスペシャル助っ人さん参戦で非常に楽をさせていただきました(笑)。やっぱり2人だと全然違いますね
お客さんをお待たせする時間も無くなるので、今年は可能な限り2人体制で・・・→毎回生け贄を招集しようかな〜と(笑)。

そんなこんなで、いつもは1人でドタバタ荒れ狂っている状況なんですが、昨日はそれなりにゆったりできたので色々激写してきました
後で殴られる事を覚悟でアップしておきま〜す。

相変わらず仕事が丁寧な大御所の方と、それを見守る?“人間大辞典”の方(初登場)。業界頂点級のお2人です。見捨てられないように頑張ります

変態の神のブース。間違いなく害虫専門店です(笑)。毎回会場後はもの凄い勢いで在庫が消え去るので撮影できないのですが、会場前にササッと撮影

「隠し撮りされる位なら」と開き直った、大金持ちに拍車がかかった方。金持ちでもPOP書きに余念がありません。これからの虫の季節は独壇場だと思われます

出た〜、千葉のキングデビル様!プライベートで見物という名目で、今後のカツアゲの下地作りのためにご来場(たぶん)。とりあえずショバ代という事で5万円払いました(多分ウソ)。
終了間際にブースに行ったら、激しい接客をしていたキャメレオンの神。極上パンサーのカゴがガッツリ消え去ってました
さすがです。という事で今度ウナギをごちそうして下さい(笑)。

花粉仲間だという事が発覚した方。まだ札束は数えていません。やや髪型が落ち着いています
1周回って黒髪ストレートまでもうすぐですか!?

雪だるまじゃありません。なぜかバケツが似合います。
以上、会場での激写集でした〜。皆様、お世話になりました!
あとオマケでこちらも。
移転のために17日で一旦休業となった高円寺のスペシャルショップさんにて。移転後の計画を話し合い中(=サボり?)のてんちょさんと手芸のスペシャリストさん。移転後もお世話して下さい

こんな感じでした〜。
あ、一応新入荷もポツポツありますので、こちらにザッとご紹介しておきます→明日にでもまたちゃんとご紹介しま〜す。
・アカメイロメガエル
久々のイロメ軍団!着状態良い感じ!!
1匹¥6800、2匹以上¥5800
・エレナイロメガエル?
エレナとして来ましたがシロボシも混ざってる気も・・・。
1匹¥6800、2匹以上¥5800
・ブルーレッグマンテラ
久々のエクスペクタータ!何とも言えない渋い美しさ!!
¥7800※残り2匹!
・ベルナルドマンテラ
超久々の流通!!!黒ベースですがピンポイントで入る刺し色がナイス!!
¥6800※残り2匹!
・コシモンチョボグチガエル
仕入れ先に残っていた最後の2匹入荷!これでしばらくはナッシングかと。
1匹¥4800、2匹で¥7800で〜す。
・コータオアシナシイモリ(Mサイズ)
追加便あり、気持ち安くなったので追加〜。値段均しておきます。
1匹¥12000、2匹以上¥9800でっす(前のSの値段)。
・Gonatodes humeralis(ゴナトデス・フメラリス)WC
最近じわじわと人気上昇中の中南米の小型ヤモリ!スファエロダクティルスと並んで非常に美しい体色を持った種が多いのが特徴で、ヤドクガエルを飼育するようなスタイルで飼育するのがピッタリ!エサも共通するところがあるので、ヤドク好きの方には絶対にウケると思うんですけどね〜

まだまだ高価な種が多い中で、本種はだいぶお手頃価格
でも飼い込めばもちろん充分美しい姿を見せてくれますので、ご興味ある方はぜひぜひ!!

ペア¥38000でっす。
以上でした〜。
ではでは、詳細など少々お待ち下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
※PC買い替えに伴いまして、HPソフトが新OSに対応しておらず、現在HPの更新ができない状態になっております。ひとまずブログにてこまめに在庫状況を載せて行く予定ですので、しばらくはブログ中心でよろしくお願いいたします。
あと、下記電話番号を1つ新設いたしました。お問い合わせは今までの番号とともにこちらもご利用下さい。
070−5595ー9325
今後はこちらメインになるかも?
※電話問い合わせはできる限り11時〜20時の間でお願いします。
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「入荷情報」カテゴリの記事
- 年またぎ入荷情報!(2021.01.01)
- 本日までの入荷情報(完成版!!)(2020.12.13)
- 今週末はサンシャインへ!(2020.11.25)
- 本日(20日)までの入荷情報!(2020.11.20)
- 本日(29日)までの入荷情報!(2020.10.29)