金無いのに金送らなきゃ
はいどうも〜。めっきり寒くなり、発送もカイロフル活用になりつつある今日この頃ですね。また梱包の度に知恵熱出そうになるのかな〜(苦笑)。毎年の事ですが、生体の種類と数などによっても梱包が細かく変わりますので・・・頭が痛い季節ですでも頑張ってやりますので、ご注文お願いしま〜す!あ、有尾類などはバッチリの季節ですのでご心配なく〜(笑)。
さてさて、本日はまず業務連絡から。
今週末の日曜日と月曜日は止ん事無き事情が多々ございまして、発送業務が不可能となってしまいます。月曜日(4日)と火曜日(5日)到着ご希望の方は日程ずらしてご注文いただけると助かります。「どうしても」という場合、日曜発送はなんとかできるかもしれませんので、その際は早めにご相談下さい→量と種類によってはNGに・・・。メールは各日の夜か次の日に返信となりますので、お急ぎの用件は電話でお願いしま〜す。
では、入荷情報でっす。久々のBufoなど注目度高い生体をチョロチョロっとGET!
・ミヤコヒキガエル(南大東島産)
久々!やっぱり可愛いですね〜
2〜3年前くらいはドバッと来てましたがしばらく止まり気味でした。そんな中緊急入荷〜
生き物の場合、余るほど入れてもどうしょうも無いから、この位の方が良いのかもね(笑)。


いつも通り黄色〜クリーム色系の個体を中心に(大東島の特徴?)、
オレンジや柄ものなどバリエーションも豊富

お好みの色柄を選んで下さいませ!サイズは7〜10センチくらいです(アベレージは8〜9センチ)。
飼育に関しては非常に丈夫なカエルなので、地上性のカエルを飼う基本セッティングでOK。ヒキガエルは頭が良くて人に馴れる事も多々ありますので、じっくり飼い込んであげて下さい!
お値段は、黄色、クリーム色系¥5800、その他柄もの、オレンジ系など¥7800で〜す。
早い段階ならペア取りもOKですが、メスは黄色系がいませんので、必然的に¥7800シリーズになります→少量のみなのでお早めに(写真後半3匹はメスです)!!
・ペニンシュラニュート(飼い込み)
和名:フロリダブチイモリ。
ず〜っと居て、「やっぱり売れないな〜」なんて思ってたら完全に紹介し忘れてました(笑)。ペニンシュラくん、責任をなすり付けてごめんね〜

たま〜にアメリカからWC個体がまとまって輸入されますが、着状態が悪いことが多く、立ち上げに苦労することもしばしば。そんな中、今回の個体は幼体からの飼い込みで、なおかつウチに2ヶ月以上居るという鉄壁な個体
アカハラ感覚で飼っても全然OKかも(笑)。

たまたまの入荷ですので、次は完全未定です→ご希望の方はダッシュで!!
メス2匹のみ、1匹¥3500、2匹で¥6500で〜す。
※スミマセン、秒殺気味でした。
・キタアオジタトカゲ“キャラメル血統”(国内CB・SMサイズ)
極上キタアオジタGET!!当店久々のアオジタくん
あまり大きなトカゲは扱いませんが、アオジタ、特にキタは良いのを見るとどうしても欲しくなってしまいます→完全衝動仕入れ(笑)。丈夫で綺麗、サイズも価格もお手頃なキタはアオジタ初挑戦の方にも最適!!

前回までウチが入れていた血統とは違いますが、今回の血統も負けず劣らずの将来有望血統
ぜひこの機会に!!

オンリーワン、¥33000です(成長と共に価格も成長します)。
・ホオジロクロガメ(MSサイズ)
100%趣味仕入れ!!売れなくても一向に構わないシリーズ(笑)。
数年前はデッカいのから小さいのまでゴロゴロと来てましたが、ここ最近は年に1〜2回、ポツポツッと来るレベル・・・というか、来たらバンザイというレベルに・・・

現地での価格も急騰しているので、価格アップはやむを得ないですね〜。というか、完全に来なくなる事を心配しないとね(苦笑)。
という事で、今後はしっかりブリードまで視野に入れて飼育してね〜。“安い死に亀”というイメージは取っ払って下さいませ・・・

¥9800でっす(雌雄判別不可)。
※2匹Sold→残り2匹!
・Ceropegia adrianae ¥3300
・Duvalia compacta ¥3800
・Orbea halipedicola ¥2200
ブロメリアからちょっと脱線した植物シリーズ!今回はガガイモ科(キョウチクトウ科!??ウソだろうが!)の植物で、いわゆる多肉植物と言われる仲間を入れてみました〜。多肉はヤバいよね〜。ブロメリア以上に切りが無い(苦笑)。ハオルチアやリトープスなどの石ころ系(→僕ちゃんが勝手に呼んでるだけ)も普通に良いですが、今回は多肉の中でもちょっと異色系を・・・

これら、何が良いかって、株の見た目も変わってますが花がどれも面白い!!見たら、意地でも咲かせたくなりますよ
アフリカ南部が主な自生地ですので順応性も高く、育成も基本的な多肉に準じてOKというのも嬉しいところ。ブロメリアほど場所もとらないので、生き物飼育の傍らで鉢植え並べてみてはいかがでしょう


お試し仕入れで各1鉢ずつでっす→売れるか分からないから、半ば自分用という感覚で入れました・・・(苦笑)。
あ!多肉の本もピーシーズから良いの出てますので(今年の夏発売)、そちらもよろぴこ!!・・・はい、慌てて仕入れます→T山大先生、1冊買うから5冊無料添付して下さい!恵まれない貧乏業者に愛の手を・・・。
本は植物と同時発送ももちろんOKで〜す(1冊2100円です)。僕ちゃんの本(ヤドク本)も買ってね〜
持ってる人も買っていいんですよ〜(笑)。

以上でした!さらなる何でも屋を目指して頑張りま〜す→もちろん、何でも並べて売るだけでなく、ウチで売ってるものに関しては最低限の飼育&栽培方法は回答できるようにしてあるつもり・・・
でも植物はもっと勉強しておきます→ブロメリアも多肉も、まだまだ鬼浅い知識ですので
原宿の某変態花屋さんで修行しますか。


ではではよろぴこ!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
※リニューアル完了!!まだ未完成の部分もありますが、HPも見てね〜。
あと、下記電話番号を1つ新設いたしました。お問い合わせは今までの番号とともにこちらもご利用下さい。
070−5595ー9325
※電話問い合わせはできる限り11時〜20時の間でお願いします。
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。
| 固定リンク
「入荷情報」カテゴリの記事
- 今週末はATCホール!!(2022.06.29)
- 6/18までの入荷情報&営業情報(臨休有り)(2022.06.19)
- 本日(6/4)までの入荷情報!!(2022.06.04)
- 5/6までの入荷情報!!(2022.05.07)
- 4/13までの入荷情報!(2022.04.13)