まいどどうも〜。球蹴りよりも、録画していたジャッキーチェン芸人を見ていた者です。それにつられてプロジェクトAまで見てしまいました(笑)。
いやはや、どうにもこうにもドタバタで、正式アップできずでした。週末は球蹴りに営業妨害されるかな〜なんて思ってましたが、なかなかどうしてパリっとした週末でした
今後も球蹴りに負けずにご来店下さい!でも、負けたのになんでバカみたいに騒いでるんですかね??ま〜、勝ち負けはどうでも良いっぽいしね〜。僕ちゃんもどーでもいい派(笑)。我らがドラゴンズの方が大切です
ではでは、新着くんご紹介→一部まだ未完成ですがご了承下さいませ。
・ベントリヤドクガエル“リオ・ナポ”(国内CB・ヤング)
最近は国産がアツい!!こちらも当店から行った親でガッツリブリードしてもらいました〜

最初はダメ卵多しだったのが、ここに来て本領発揮して来たみたいです
基本的には初産〜2、3回の産卵は無いものとして考えて下さい→ダメになっても落ち込まないでね(笑)。
リオナポはイエロー系ですが、ベントリの“イエロー”として紹介されるタイプとはまた違います→リオナポの方がちょっとお上品な感じで、黄色の発色も若干違います。
ベントリは小型種の中でも非常に飼育しやすく、思っている数倍丈夫で多少の高温にも強いので、初めての方にも超オススメ!!一番の天敵?は脱走かな〜

逃したら「終了〜」なので気を付けてね〜(苦笑)。今回は国産ならではのお手頃プライスですので、まとめ買いしてブリードを目指して下さい

1匹¥14800、2匹以上/¥12000!!
・キタクシイモリ(WC・アダルト)
超久々に来た〜!!ワイルドのキタクシ
デッカいよ〜
産卵終わっているはずですが、なぜかブリブリ(笑)。
このド派手な腹面が最大の特徴でしょうか→上見も、よく見るとパウダー状の白いスポットが非常に美しい種です。
今回は産卵期をやや外したタイミングだったためか、オスが極端に少なく、比率で言えば1:3よりも悪い感じ・・・
という事で、先日のトルコスジ同様の変則販売となりますが、ご了承下さい。
トリオ(オス1、メス2)で¥35800、カルテット(オス1、メス3)で¥39800(超特価!)。
単品はオス¥22000、メス¥9800でっす。
※ペアでの割引設定はありません→ペアの場合は普通に足し算で¥31800となります。
※オス4、メス11Sold out!→オスは残り1匹!!メスもあと3匹!!。
・スベイモリ(WC)
4月の入荷時は雀の涙程度の入荷でしたが、今回はたんまり入れてみました〜!!
しか〜し!オスが少ない・・・あ〜んど、産卵期を外してますので、持ち腹は居ません

その代わり?、前回よりもちょっとお安めで販売できますので、買い逃した方はもちろん、追加をご希望の方はぜひ!!前回買ってくれた方にはオマケしちゃおうかな〜!?
ペア¥8900、トリオ¥11000!
単品は¥4980ですが、メスのみ複数ご希望の方はお問い合わせ下さい→割引設定させていただきます。
※完全陸棲形態です。
・ペトリボウユビヤモリ
それなりに来てましたが、もうあと数える程度に・・・。例によってオスはいませんので悪しからず・・・。
¥3800、2匹以上/¥3300
※残り数える程度・・・。
・ムーアカベヤモリ
今季初!何気に人気のムーアくん。見た目としては、ヘルメットゲッコーのカベチョロバージョンみたいな感じ!?
飼い込んでプリッとした可愛いヤモリに仕上げて下さい!
¥3300、2匹以上/¥2800
・ホワイトスポットクロコダイルゲッコー
デカッ
ムーアと比べたら大人と子供レベル(笑)。
アベレージでもこのサイズ!本種を久々に見たせいか、よりデカく見えてしまいました(笑)。咬まれたらそれなりに良い感じの痛さなので、慣れてない方は皮手必須かも
→お店でも売ってま〜す。
¥3800、2匹以上/¥3300
・シュナイダースキンク
エジプト便の人気No1生物!!
という事で今回も電光石火の勢いで減っていますので、ご希望の方はお早めに〜。
¥4800
・ヨーロッパヌマガメ(WC・2サイズ)
久々!今回は当店で過去に大好評だった『スーパージャンボ個体』も合わせての大量入荷!!
デカいのは18センチあります→もちろんメスですが

でもオスでも13〜14センチあり、完全にアダルトペア取りOK!!
小振り個体でもアベレージで10センチ前後で、選べばペアっぽいのも取れます。
多少減りましたがまだまだ綺麗なの残ってます。デッカいのは来た個体全部残ってますので、ぜひぜひ選びに来て下さいまし〜

M〜MLサイズ(10センチクラス)が¥12800
フルアダルト個体はペアで¥49800、単品が¥28000
※完全Sold out!
・モイラヘビ(アダルト)
エジプト便の人気ヘビくん!
和名のコブラダマシというネーミングの通り、怒るとフードを広げてコブラの威嚇ポーズのような体制をとります。とは言えコブラにはほど遠いし、見た目可愛らしいし、迫力は無いかな〜(笑)。どちらかと言えばお上品で可愛い系のヘビだと思うんですが・・・
エジプト便のヘビはエサが厄介な種が多いですが、本種やモンペリエはすんなりと冷凍マウスを食べてくれるので安心!変態ヘビの括りにされていますが、見た目といい食性といい、本種は外してあげてもいいんじゃないかな〜(笑)。
モイラはオーダーしても来ない事も多々あり、全く来ない年もありますので、来ているうちにゲットして下さい!!
¥13800でっす
※一応後牙類なので、扱う際はご注意下さい→必要以上に怖がる事はありません
・モンペリエヘビ
こちらもエジプトの人気ヘビくん!
モイラほどの珍しさが無い分やや軽く見られがちですが、見た目もカッコイイし丈夫だし、マウスもフツーに食べてくれるし、良いナミヘビだと思うのですが・・・どうでしょう(笑)。
ベタベタハンドリングしたい人には向きませんが、そうでなければ超オススメ!ちょっと変わったナミヘビを飼育したい方、いかがですか〜
¥8900!
※一応後牙類なので、扱う際はご注意下さい→必要以上に怖がる事はありません
※Sold out!
・サハラシノビヘビ(T. dhara obtsus)
来ました!エジプト便のレアキャラ!!オーダーしてもスルーされる事がほとんどですが、今回は来てくれました〜
・・・でも小さいの多し・・・

基本ヤモリ食いのヘビなので、ヤモリをご用意できる方はヤモリを。でもマウスにも餌付く個体も多いので、ヤモリは無理〜という方は頑張って餌付けましょう!
¥15800でっす。
※一応後牙類なので、扱う際はご注意下さい→必要以上に怖がる事はありません
・エジプトタマゴヘビ(Dasypeltis scabra)
コモンタマゴヘビやアフリカタマゴヘビの名で流通する事も多い種。そう言うと、一番普通に流通しているタマゴヘビだと思われがちですが、実は何気にレア!エジプト便で来る事も非常に珍しく、今回も極少量のみの入荷〜
しかも1匹尾切れくんだし(苦笑)。こちらはもちろんお安く設定しておきますので、気にしない方にはオススメ!!
一応どれもウズラの卵飲めるであろうサイズで〜す
¥24800
※残り2匹!
・ヒヨケムシ“イエロー”&“イエロージャイアント”
え〜っと、いっぱいいますのでいっぱいかってください。
¥7800、2匹以上/¥6800、5匹以上/¥クレイジープライス!!(要問い合わせ)
※残り5匹なので、クレイジープライス設定は終了!
・アジア産オオムカデsp(ベトナムオオムカデと同種?)
え〜っと、産地が分かりません→「インド寄りで採っているはず」と言われましたが、インドと接している国多し・・・(苦笑)。でも見た感じ、たぶんベトナムオオムカデと同種(Scolopendra subspinipes)だと思いますが・・・Scolopendra subspinipesって、要は「詳細不明」って言ってるようなもんだからあんまし意味無いか(笑)。
ストロボ当てないで撮ったらこんな感じ。
場荒れしてない場所で採ったのか、どいつもこいつもデカい!曳航肢入れたら余裕で20upの個体も多数!!
とりあえず何が何でも咬まれたくない→毒云々の前に痛さでショック死しそう
という事で取り扱いには超要注意ですので・・・。かなり気性が荒く動きが鬼早いので、初めてムカデを扱う方にはオススメできません→どちらにしても全て自己責任でよろしくお願いします。
¥7800でっす。
※Sold out!
・エジプト産ハサミムシ
超久々!エジプトの裏メニュー(笑)!?
大きさはそれなりですが、赤みが強く見栄えはバッチリ!
海外のハサミムシが流通する事は非常に稀ですので、ぜひぜひこの機会に!!
¥3500でっす。
※Sold out!
<ブロメリア各種>
USA便到着!てんこ盛り!!ひとまずザッと書いておきます。今回も小型原種を中心にGETしてありま〜す

でも、大きめのエクメア&ビルベルギア、かなり良いよ〜

・エクメア・ヌディカウリス(4号鉢クラス) ¥4500
・エクメア・オーランディアナ ¥4500
・エクメア・オーランディアナ “エンサイン” ¥7800
・ビルベルギア “オリジナルシン”(3号鉢クラス) ¥9800
・ビルベルギア・エレガンス(4号鉢クラス) ¥5800 ※Sold out!
・クリプタンサス・ジュディB ¥Sold out!
・ネオレゲリア “ブラジリアンペッパー” ¥3300
・ネオレゲリア “チキータリンダ” ¥980 2up/¥850
・ネオレゲリア “リトルフェイス”(3号鉢クラス) ¥5800 ※Sold out!
・ネオレゲリア・アマンダエ ¥2200
・ネオレゲリア・アンプラセア(3号鉢クラス) ¥2980
・ネオレゲリア・アンプラセア “サンディエゴWBC94” ¥2800 ※残り1株!
・ネオレゲリア・コインブラエ ¥1800
・ネオレゲリア・リリプティアナ ¥2200 ※Sold out!
・ネオレゲリア・マキュラータ ¥2200
・ネオレゲリア・パウシフローラ “ラージフォーム” ¥4800 ※1株Sold!
あとブロメリアじゃありませんが・・・
・マコデス・サンデリアナ
超大人気につき再々入荷〜!多めに入れときましたので(笑)。次はさすがにすぐは来ないかも。
¥980!
※今回もボチボチ減ってますので、ご希望の方はお早めに〜!
以上、店内は動物と植物でとっ散らかってますが、ぜひぜひご来店下さいませ!!ヨロピコ〜!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
路面店住所:東京都世田谷区南烏山3−9−8(1階部分)
営業時間:12〜20時、火曜日定休日
アクセス(公共交通):京王線芦花公園駅より徒歩5〜6分(ダッシュで2分?)。千歳烏山駅からも歩けますが、徒歩15分前後?のお散歩必須。急行止まる駅ご希望の方は烏山を・・・。あとはJR荻窪駅よりバスで1本→芦花公園駅行き(荻54番)or 北野行き(荻58番)の『芦花公園駅』バス停下車徒歩4〜5分。
アクセス(車):首都高速4号線、高井戸インター下車、10分前後(激空きなら5分)。
もちろん駐車場はありません(苦笑)。でも徒歩5分圏内にコインパークが2〜3箇所あります→なぜか結構満車の事多し
一瞬だったら店の前にも止められますが、幸運のお札を貼られても僕は知りません・・・
あまり来ないけどね〜。
目印など:看板は間に合ってるか分かりません(苦笑)。旧甲州街道沿い(線路側)ですのでそれなりに分かりやすい場所ですが、新宿方面から来ると、左コーナーの頂点付近でややステルス性能良しというカンジなので、斜め前にある野菜販売のお店「地産マルシェ」さんを目印に来て下さい。お店の隣は大家さんのやってる燃料屋さんで、ヤマト運輸の看板が出てますので、それも目印になりま〜す。
え〜っと、どうにも分からなかったら電話下さい

ホームページはコチラから!
http://www.maroon.dti.ne.jp/pumilio/
お電話でのお問い合わせはこちらへ!。
070−5595ー9325
※電話問い合わせはできる限り11時〜20時の間でお願いします。それ以外の時間帯は出ない事多々あります。
ヤドクガエルやその他のカエル全般、イモリ・サラマンダーなどの有尾類の事ならPumilio(プミリオ)へ!特にこれから初めてみたい方、まだまだ初心者という方は大歓迎!!できる限りお力になりたいと思います。その他の爬虫類、小動物、虫(蟲)のお問い合わせもお待ちしています!在庫品以外のリクエストも好評受付中(こっそり色々探します)!
また、近郊への商品配達、メンテナンス、イベント協力、テレビ・雑誌などの撮影協力なども大歓迎です→詳細はホームページへ!!
ホームページやブログに掲載した商品で気になる物がありましたら、電話、メールにてお気軽にお問い合わせ下さい。運転中や外部業務などで電話に出られない事もあると思いますが、その際は留守電にご用件を残していただければ、折り返し電話させていただきます。